スタッフ紹介
HOME > スタッフ紹介
ミルフォードの各業務を担う、 素敵で愉快な仲間たちをご紹介いたします。
制作やサポートなど、 わたしたちにお任せください!

カスタマー サポート
梶山 里菜
ニックネーム / りなちゃん


お客様の役に立ったときに やりがいを感じ 好きな仕事だなあと感じます
-
会社の好きなところ
自分の成長を実感できる仕事環境!
スタッフが個性豊かで、その個性を大事にしてくれるところです。
それから、自分ができないと思っていたこともできるようになったり、できることは伸ばし、成長できる環境であるところです。 -
仕事で好きなところ
お客様の疑問を 解消できるのが嬉しい
専門的な要素も混ざるため、明快にシステムの説明をするのはとても難しいです。
しかし、お客様に伝わって疑問点がスッキリ解決されると、私も嬉しく思います。
お客様の役に立ち、ありがとうのお言葉をいただいたときにやりがいを感じ、好きな仕事だなあと感じます。
-
お客様へメッセージ
色んなお客様に会えるのを 楽しみにしています!
私たちの会社は、お客様との距離が近く、お客様を大事にする会社だと思います。
これからもいろんな方との出会いが楽しみです。
WEB開発・各種制作
高宮 亜衣
ニックネーム / あいちゃん


地域に密着した仕事ができる ことにワクワクしています
-
会社の好きなところ
必要とされる事が 大きなモチベーションに
スタッフみんな仲が良く、毎日楽しく仕事ができます。
また、大きな仕事やいろいろな分野に渡った業務を任せていただき、自分が必要とされている事を大きく感じて自然とモチベーションも上がります!!!
こんなに何でもやらせてくれるんだ!と驚きました。できなくても「やってみたい」と思ったら挑戦させてもらえるので、毎日「今日はこれをやってみよう!」とワクワクしながら出勤しています。
-
仕事で好きなところ
業務をしながら 多くの知識が身に付く
私の仕事としては、マニュアルの作成や変更、WEBデザインやコーディングなどです。一人で黙々と作業できる業務なので、とても自分に合っていると思います。 WEBデザインやコーディング等は、業務をしながら多くの知識を身に付けることができるので、とっても面白くやりがいのある仕事だと思います。
-
お客様へメッセージ
新たな地域情報サイトにも ご期待ください!
福祉の仕事からWEBの仕事へ転職した私。知識も経験もゼロの私は不安でいっぱいでしたが、しっかりとした研修期間を作ってくださり、多くの仕事を任せていただけるようになりました。
このような温かい環境で学べることに感謝、感謝です!!新たな地域情報サイトの業務も携わらせていただく事になり、地域に密着した仕事ができることに今からワクワクしています。
営業・編集
中村 麻美
ニックネーム / あさみちゃん

こだわりや想いを伝えること
私たちがサポートします!
-
会社の好きなところ
自然とみんなの価値観が 共通してくる職場
不思議とみんなの価値観が共通してくるので、人間関係で悩んだことがないです。
きれいな事務所、快適な環境で仕事ができるし、個人的には、きれいな夕日を拝めるのもとっておきの魅力です。
-
仕事で好きなところ
仕事を通して 八女の魅力を再確認
「まいぷれ」という八女・広川の情報サイトの編集部の一員として、各事業所さんへご挨拶に伺っています。色んな人と出逢い、色んな話を聞かせていただくことで、地域の魅力を感じる事に喜びを感じています。
-
お客様へメッセージ
サポートは お任せください!
「まいぷれ」は八女・広川の情報発信のお手伝いをします。
気軽に「質の良い」お店の宣伝や企業紹介をやってみませんか?
普段はなかなか伝えられないあなたのこだわりや想いを伝えてみませんか?
パソコン不要・IT知識も不要です。私たちがサポートします!他にも、求人・イベントの告知・サークルのメンバー募集・暮らしに役立つ情報発信など、幅広い分野でご活用いただけますので、まずはお気軽にご連絡くださいませ。
総務・管理
里見 美紀
ニックネーム / さっちゃん


お客様の声に耳を傾け “ふれあい”を大切にして 包みこむように温かく 心の通った対応を
-
会社の好きなところ
一般的なIT関連企業とのギャップが自慢!
社員それぞれの長所と短所、個性を尊重した上で、適材適所で伸び伸びと仕事に取り組める会社です。任される仕事も多く、各々違う仕事をしていても、声を掛け合い協力し合い成長し合い、気持ちは常に固い絆で結ばれ、最終的にみんなが同じ方向に向かって進んでいます。
社屋は穏やかな田園風景の中にあり、相手の立場で物事を考え温かい心の込もった応対のできる仲間が揃っている職場なので、世間一般的なIT関連企業とはイメージが違うかもしれません。
そのギャップがまた自慢で、好きなところでもあります。春夏秋冬、季節の行事や誕生日のお祝いなど、先輩後輩分け隔てなく、皆で盛り上げて楽しむ場を作る風潮も大好きです。
芸達者なスタッフも多いんですよ^^ -
仕事で好きなところ
お客様からのご指名や、 感謝の言葉がうれしい
私の業務は裏方仕事に始まり、予約システムやPOSレジシステム、ホームページ更新や顧客管理システムなど様々なお問い合わせへの対応、運用のご提案やサポートなど多種多様です。
そんな業務の中で、覚えていただいたお客様からご指名いただいたり、感謝の言葉をいただけたりします。お客様とのやりとりを通じて、実は自分は人と関わり喜びを感じる仕事が好きなのだと実感しました。
-
お客様へメッセージ
心の通った対応で お役に立てるように
いつもありがとうございます。フラダンスのお稽古に励んでいる里見です。皆さまの声に耳を傾け、お客様の立場に立って、“ふれあい”を大切に、包みこむように温かく、心の通った対応をしていきたいと思っております。
お気軽に、親しみを持って接していただけると幸いです。これからも末永く、どうぞよろしくお願いいたします。
WEBコーディング
光安 麻衣
ニックネーム / まいまい

たくさんのお客様に出会いながら、私自身も成長してまいります。
-
会社の好きなところ
起こる全てが 学び・成長につながる
雰囲気が良く、笑顔があふれるアットホームなところが好きです。
チームワークがとても良く、皆が「ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。」と動く会社です。初めから多くの経験をさせていただき、成長できる、成長しやすい環境だと思います。
-
仕事で好きなところ
WEB制作を通してお客様と喜びを共有できる
美容室を営むお客様とお話しさせていただく機会が多いのですが、様々な要望が聞けてとても楽しいです。
色や雰囲気の指定に添いながら一つの作品をお客様と一緒により良くしていく。その喜びを共有することができ、やりがいを感じています。
-
お客様へメッセージ
制作を通じてもっとお役に立ちたい
多くのお客様に出会えたらいいなと思います。色んな要望を叶えるためのお手伝いをしながら、私自身も皆様と一緒に成長させていただこうと思います。
企画・編集・広報
鹿島 愛
ニックネーム / かっしー

市民目線を大切にしつつ、八女の『素敵!』を発見・発信します。
-
会社の好きなところ
のびのびと仕事ができるあたたかな人と空間
スタッフ一人ひとりがとてもあたたかく、会社にいると心が安らぎます。
みんなが誰かの力になりたい!という想いをいつも持っていて、素敵だなと思います。
穏やかな中にも、時には厳しく業務を全うする姿があり、そして業務以外の楽しいことにも全員で全力を注ぐところが好きです。 -
仕事で好きなところ
楽しみながらもっと大きく成長できる!
私は、地域のヒトやモノにフォーカスをあてて記事を書いたり、まいぷれ八女をたくさんの方に知ってもらうための広報活動が主な業務です。
今までに経験したことのないことばかりですが、そのことで自分が成長していると実感できたときには大きな喜びを感じることができます。
どんな小さなことでも、褒めて認めてもらえるので、今度はもっと高みを目指したい!と、自然と向上心が芽生えています。 -
お客様へメッセージ
暮らす人の目線で八女を見つめ続けたい
八女・広川のさまざまな場所や人と出会えることに、心からワクワクしながら、地域の「素敵!」を発見、発信していきます。
そのことがお客様との繋がりになれば、これ以上嬉しいことはありません。
CTO最高技術責任者
石橋孝二
ニックネーム / 隊長

人情味あふれる本物のプロ集団です
ご縁をいただけたら 安心と信頼を「ずーっと」 お約束します
-
会社の好きなところ
一人はみんなのために、 みんなは一人のために
とっても田舎に存在している、株式会社ミルフォード。
事務所がカッコ良くて、とっても綺麗。隅々まで手入れが行き届いていて、トイレもいつもピッカピカ。お客様への気遣いや思いやりにあふれた、ポジティブな姿勢のスタッフに囲まれ、それぞれの誕生日には楽しくお祝いをすることも。年一回、みんなで東京に行ったりとイベント事や飲み会もとっても充実。 主要取引先のお客様や企業様、パートナー企業様もみんないい人で大好きな人たち。
「一人はみんなのために。みんなは一人のために」を実行できる会社。
-
仕事で好きなところ
育てがいのある スタッフたちに囲まれて
知識や経験のないスタッフたちを、遠くからそっと育てること。スタッフみんなが自分の仕事に強い責任感を持っているので、育てがいがあります。
上司・部下の関係がゆるく、フランクな仕事場ですが、指導は厳しく!メリハリをつけて業務にあたれています。
-
お客様へメッセージ
安心と信頼を、ずーっと お約束します
私が技術統括するくらいなのでNo.1のIT企業ではありません。でも、間違いなく『消去法では消せない企業』です。
その理由は、IT企業とは思えない程の人情味あふれるスタッフばかりだからです。
WEBやシステムもまるでDIYのように、『自分でもできる』時代になりました。だからこそ、プロの仕事が差別化できる時代でもあります。
とはいえプロの中にも『プロもどき』が溢れ始めたのも確かです。上辺だけの、責任感や思いやりのないプロと手を結んだら、長年にわたっての『無駄金とストレス』を伴います。
私たちは本物のプロです。もしもご縁をいただいたら、必ずや【安心と信頼を、ずーっと】お約束いたします。
代表デザイン制作
園田 紀子
ニックネーム / のりちゃん

安心して頼られる 気軽に相談してもらえる そんな存在になります
-
会社の好きなところ
必要なものを積極的に 吸収するスタッフの姿勢!
熱い気持ちで個性を持ったみんなが繋がっていて、チームワークや団結力が強いところです。
何を大事にするかという芯の部分が共有されていて共通の価値観が浸透しているので、問題にぶつかったときもお互いに相談して解決できるし、喜びも共に分かち合うことができています。意見を言いやすい空気があり、必要なことや意見は積極的に取り入れようとする傾向も素敵だと思います。
-
仕事で好きなところ
スタッフが評価された時の この上ない喜び
WEBやシステム側でのお手伝いをさせていただく中で、悩みのポイントが解決できたり喜んでいただけた時は本当に嬉しいです。
自信を持っておすすめする商品や弊社スタッフのサポートに評価をいただけるのはこの上ない喜びです。
また、お客様と業者の関係を超えた信頼関係を築けることも幸せだなぁと思います。
-
お客様へメッセージ
温かい人情や昔からの アナログな部分を大切に…
ミルフォードという社名は、ニュージーランドの『ミルフォードサウンド』というフィヨルドの入り江の海と、 『ミルフォードトラック』というトレッキングで有名な山々からなる地域名にちなんで命名しました。
ニュージーランドは先進国でありながら、このミルフォード地域には太古の自然がそのまま残っていて、美しい大自然と絶景が広がっています。このように私達もIT関連というデジタルな最先端の分野でお手伝いをしながらも、温かい人情や昔から変わらぬアナログな部分を大切にしていきたい!という思いでつけました。
スタッフにもその思いが浸透していて、相手の立場に立つだけでなく、とことん共感してみて考える姿勢が全員に身についています。それが、多くのお客様からお褒めの言葉をいただく要因かもしれません。
なかなか相談しにくかったり難しい言葉が飛び交うこの業界の中でも、安心して頼っていただけ、何かあれば気軽に相談していただけるようなそんな存在になれるよう目指しています。
